就職活動を終えて!!!


はじめまして、こんにちは^^


就職活動を終え、以前からやってみたかったブログを開設しました!


顔が見えないネット上の繋がりという点を活かして、普段は言えない自分の思ったことや日々の出来事を書いていこうと思います^^


先日、就職活動を終えたので人生の中で1番辛かったと言っても過言ではない就職活動について、個人的に感じたことを書いてみようと思います。(完全に自己満です笑)



就活についての話は凄く長くなるので、


・コロナ禍の就活

・就活が辛いと感じる理由

・就活を通じて得たこと

・就活を成功させるために


この4つに分けて書いていきます!


【コロナ禍の就活】


コロナの影響で急速にオンライン化が進み、

就職活動においても説明会から面接までオンラインで実施されることがほとんどでした。実際に私は20社ほどエントリーしましたが、対面で面接を行ったのは2社だけでした!このオンラインでの就活を終えて、メリットもデメリットもあると感じました。


まずメリットは、交通費を抑えられること、1日に複数の説明会や面接を受けられること、面接の反省がしやすい、この3つです。


特にUターン就活をしていた私にとって、1日に地元の企業と東京の企業を受けられるというのはとても大きなメリットでした!!コロナ前に比べてたくさんの企業を受けられたと思います!最高で1日に4つの説明会や面接を受けることができました!(めっちゃしんどかったけど、、、笑)


後は、面接を録音して面接後に反省できたのも大きかったです!面接の反省は本当に大切!!対面だと緊張もあって反省する頃には忘れちゃってる場合が多いので、、笑(録音はダメな場合もあるので、一応ノートに書き出してから消去していました)


次にオンライン就活のデメリットは、孤独就活になりやすい、ネット回線の問題です。


説明から面接までオンラインになることで、同じ就活生と話す機会がほとんどありませんでした。大学の授業もオンラインなので誰かと就活の話をする機会がなく、毎日毎日、家で1人でスーツを着て説明会や面接を受けていると途中で精神的に追い込まれてきます、、、笑

実際に私の友達は就活で鬱になってしまったので、気付かないうちに病んでしまいます、、。

私も自分では大丈夫だと思っていましたが、布団に入ると毎日勝手に泣いていました笑



そしてネット回線問題!!!

私はこれに本当に悩まされましたーーー。

前日に試した時には問題なかったのに、当日になって繋がらず面接時間が短くなってしまったり、途中で音声が途切れてしまって電話を繋いでもらったり、、、。企業によっては繋がらなかったらそこで終了と言われてしまうので、ネット環境を整えることは本当に大切です!!

一生懸命ESを書いて最終まで行ったのに、ネット環境が悪くて落ちたりしたら一生引きずっちゃうと思うので、、、。交通費が浮く代わりに、照明買ったらケーブル買ったりしました!


コロナ禍の就活はメリットもデメリットもたくさんあるけど、デメリットを理解しながらうまくオンラインっていうことを利用できると就活がうまくいくのかな?(私はネット回線問題をうまく解決できず、友達の家で面接してた笑)



ここまで読んでくれた人いるのかなー?

1人でもいたらすごいなあ

私も21卒の方にたくさん助けてもらったので、少しでも23卒の子の力になれてたら嬉しいです、、、笑



では、次回は【就活が辛いと感じる理由】について書いてみまーす!


ps. ブログの書き方よく分からないのでアドバイス下さい、、、笑